エントリー

2024年12月の記事は以下のとおりです。

令和6年 12月 安全訓練

  • 2024/12/25

12月26日(木)に安全訓練を行いました。

 

不審者が保育園の中に入ってきた設定で行いました。

保育士の声掛けですぐに集まることが出来ていました。

ホールでは、以上児クラスが

年末年始に向けて改めて【いかのおすし】の確認を行いました。

急に現れるかもしれない危険な事態に備えて

子どもたちの安全が守れるように訓練していきます。



令和6年 12月 クリスマス会

  • 2024/12/24

12月24日にクリスマス会を行いました。

最初はハンドベルの演奏で「星に願いを」を聞きました!

普段聞かないハンドベルの音に「きれい!」と言っている子もいました!

次にキャンドルサービスがありました!

アナと雪の女王の曲に合わせて踊る先生たちをみて「○○先生だ!」と

大喜びで、曲を知っている子はノリノリで歌っていました♪

サンタさんが登場して質問コーナーをした後、サンタさんが歌を歌ってくれました!

サンタさんのギターと先生たちの演奏する楽器に合わせて

「あわてんぼうのサンタクロース」をみんなで歌いました!

その後はサンタさんと写真を撮ったり、プレゼントをもらったりして

大喜びの子どもたちでした!

 



令和6年 12月 避難訓練

  • 2024/12/24

12月23日に避難訓練を行いました。

火事の放送を聞いてすぐに避難することが出来ました。

以上児クラスも非常階段を使っての避難をスムーズに行うことが出来ました。

園庭に集まり児童公園に避難して、

火事の4つのお約束【おかしも】を確認しました。

火事の放送を聞いてすぐにハンカチを出して

口を押える姿に成長を感じました。



令和6年 12月 クリスマス発表会

  • 2024/12/21

令和6年12月21日(土)に クリスマス発表会がありました。

 

 

いつもと違う雰囲気に緊張している子もいましたが、

幕が開くとお家の方を探す姿がとても可愛かったです!

絵本をテーマにした歌遊びやオペレッタなど、イメージも膨らませやすく

振りも子どもたちから自然に発生した動きを取り入れました。

子どもたちがステージの上でのびやかに笑顔で過ごす姿に

成長を感じました。

お遊戯・オペレッタ・合唱・合奏の経験が子どもたちの

自信につながればいいなと思います!



令和6年 12月6日 かば☆うまさんミニコンサート

  • 2024/12/14

かば☆うまさんがミニコンサートを開いてくださいました!

 

子どもたちはかば☆うまさんの登場に大喜び!

楽しいうたあそびとダンスに

一気に惹き込まれていきました!

 

みんなでふれあい遊びをしたり、歌や踊りを楽しんだりと

笑顔溢れる賑やかなコンサートになりました!

 

お家でもぜひお話を聞いてみてくださいね!



令和6年 12月 誕生会(3,4,5歳児クラス)

  • 2024/12/04

令和6年 12月2日(月)12月生まれのお友だちの誕生会がありました。

 今月はなんと14名のお友だちが誕生月を迎えました。

インタビューに緊張する子もいましたが、

みんなから温かいお祝いを受けてとっても嬉しそうな様子の子どもたちでした。

 

先生たちの出し物は「かさじぞう」のお話のパネルシアターでした。

かさじぞうは話を知らない子も多くいたようで

とても集中して見ていました!

 

12月生まれのお友だち、おめでとうございます!

みんなにとって素敵な一年でありますように…!

 



令和6年 12月 誕生会(0,1,2歳児クラス)

  • 2024/12/04

12月4日(月)に12月のお友だちの誕生日会がありました。

 

元気よく「あわてんぼうのサンタクロース」を歌い、にこにこの子どもたちでした。

 

先生からの出し物では動物たちが出てくるお話をしました。

寒いという動物たちに暖かいマフラーや手袋、帽子を探してあげるお話で、子どもたちは周りに暖かいものはあるかと見渡して探していました。

 

最後には動物たちからのプレゼントの箱からお誕生日ケーキが出てきました。

膨らんで出てくるケーキを子どもたちは「わあー!」と声を出して見ていました。



ページ移動

  • < prev
  • next >
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

記事を検索