令和7年 8月 避難訓練
- 2025/08/04
令和7年8月4日(月)に避難訓練を行いました。
今回は水害と、水害後の火災を想定して行いました。
近くの川が氾濫した際のことを想定して、未満児クラスのお友だちは2階に避難します。
子どもたちの移動は勿論、2階へ必要な荷物が何かを確認して持って行きます。
2階でどう過ごすのか、食事はどうするか。様々なことを考えました。
火災の訓練では、放送を聞いて素早く職員のそばに集まり、
安全を確保することが出来ていました。
以上児クラスのお友だちは、しっかりと口にハンカチを当てていました。
日々伝えてきていることが実践できていてすごいなと思いました。
放送もよく聞いていて、どこで火が上がったのか?ということをしっかり理解していた子どもたちです。
私たち職員も、子どもたちもたくさんのことを想定し取り組んでいます。
大雨や台風等が多くなってくる季節なので、安全の確保に努めていきます!