エントリー

令和6年8月誕生日会(0.1.2歳児)

  • 2024/09/06

7月生まれのお友だち1名、8月生まれのお友だち4名のお祝いをしました。

誕生児のお友だちはみんなにお祝いしてもらい

少し緊張しつつも、嬉しそうな表情を見せてくれていました。

先生たちからのプレゼントでは、さまざまな果物が出てきて

「ちちんぷいぷい、ケーキになあれ!」とみんなで魔法のおまじない

をかけると、大きなケーキが出てきて目をキラキラさせて

ケーキを見ていた子どもたちでした!

 

 



令和6年8月 なかよしランド お店屋さんごっこ

  • 2024/09/05

9月5日は縦割り保育のなかよしランドでお店屋さんごっこを行いました。

ちゅうりっぷさんとふじぐみさん、ひまわりさんとすみれさんと2クラスがペアになり手をつないで仲よくお買い物をしています。

 

ちゅうりっぷ組はたこ焼き、アイスにジュース、おにぎりなどおいしそうなものがいっぱいの食べ物屋さんした!

ひまわり組は指輪やネックレス、腕時計やサンバイザーなど可愛いものがあるアクセサリー屋さんした!

すみれ組はうちわやふうりん、お花など夏にぴったりなものがある雑貨屋さん!

ふじ組はボーリングや輪投げ、魚釣りなどのゲーム屋さんで景品で貯金箱や紙コップけん玉がもらえました!

どのクラスも手作りのものがたくさん並びました。

お店役の子ども達から「いらっしゃいませ~」や「10円ですよ!!」と

お客さんを呼び込む声が響き、

大繁盛のお店屋さんでした!!



令和6年 8月 なかよしランド スライム作り

  • 2024/08/20

8月20日(火)になかよしランドでスライム作りを行いました。

最初に色水シアターをして色が混ざると、

「わー!」「すごい!」と興味津々で見ていました!

 

スライム作りが始まると何色にしたいかを言って食紅をもらい

かき混ぜると選んだ色になりとても喜んでいました!

魔法の液体を入れてかき混ぜると次第に固まっていくのに

驚きながらもたくさんかき混ぜて完成させることが出来ました!

 

完成した後は触ったり、伸ばしたり、好きな形を作ったりと

楽しむ姿が見られました!



令和6年 8月安全訓練

  • 2024/08/19

8月19日(月)安全訓練・不審者対応訓練を行いました。

今回は不審者が園内に入ってきた想定で行われました。

不審者を発見した先生が合図で他のクラスや周りの先生に知らせ、

伝達を行っていき、各保育室で安全に待機する事が出来ていました。

「いかのおすし」のお約束をみんなで振り返り、合言葉の確認をしました。

 

どのような状況でも子どもたちの安全を第一に

毎月の訓練を行っていきます。



R6 8月 避難訓練(大雨、水害)

  • 2024/08/16

大雨からの水害を想定とした避難訓練を行いました。

今回は、まだ川などの氾濫は見られないが、早めに2階ホールへ

避難をしておくという訓練でした。未満児さんは慌てずいつものように

階段を一段一段昇ってホールへ向かいました。ホールでは、

大雨、水害のお話がありました。避難する時はお家の人や先生のお話を

聞いて大切な命を守ろうねという、とても大事なお話でした。

今、台風が接近しています。子どもたちにも台風が近づいてきていることを

お話しているので、大切な命を守るためにはどうしないといけないのかを

考えながら過ごしてほしいなと思います。



令和6年 7月水遊びパーティー

  • 2024/07/26

      令和6年7月22日(月)

   今日は、みんなが楽しみにしていた水遊びパーティーの日。

 園庭には、ボールプール・ワニの滑り台・大きな滑り台.......

  日頃見ることが出来ない大きな遊具に目を輝かせていました。

 自分の気に入った遊具へとまっしぐら。色んな表情を見ることが出来ました。

 

 お友だちと一緒に、空に届くような歓声を上げながら滑り台を滑る子、水鉄砲を

ひとり占めしてお友だちや先生に向けて水をかける子、ボールプールでボールの感触を

楽しみながら遊ぶ子、一人ひとり好きな遊びを楽しんでいた姿が印象的でした。

 

  これから、まだまだ暑い日が続くけどみんな元気いっぱいで過ごしていきましょうね!



7月 避難訓練(火災)

  • 2024/07/19

7月の避難訓練を行いました。

今回は、裏の住宅からの火災を想定して行い、

クラスごとに、園庭に落ち着いて避難することが出来ています。

子ども達と、お・か・し・も の確認を行い、職員は水消火器に訓練も行いました。

1人1人、ピ・ノ・キ・オの確認をしながら、

消火器の使い方をしっかりと復習しています。



令和6年7月 誕生会(3,4,5歳児)

  • 2024/07/18

7月18日7月生まれのお誕生日会がありました。

誕生児のお友達は恥ずかしそうにしながらも名前や好きな食べ物など発表することができていました。

 

先生たちからのプレゼントは”くれよんのくろくん”のパネルシアターがありました。

くろくんが真っ黒に塗るシーンは悲しそうでしたが、最後の花火を実際に削り絵でやってみると

真っ黒の状態からにじいろの色が出てきてこどもたちは驚いていました!!

”なんで!不思議!”とやってみたいという声が上がっていました。とても楽しい誕生会になりました。

お誕生日のお友達お誕生日おめでとうございます。楽しい1年になりますように。 



令和6年7月 誕生会(0.1.2歳児)

  • 2024/07/18

7月18日 7月生まれの子の誕生会がありました。

先月お休みしていた6月生まれの子も含めてのお祝いでした。

椅子に座ったり、立ち上がって歌ってみたり、と

それぞれ楽しく参加できました。

 

「♪どんな色が好き」の歌に合わせて

皆で歌っていると、大きなケーキが出来上がり…

ろうそくに火をともして…

 

♪HAPPYBIRTHDAY TO YOU~ とみんなでお祝いしました!

フーっと息をかけて…火を消して…と楽しかったです!!



令和6年7月 福大太鼓ふれあい会

  • 2024/07/09

7月9日に、福岡大学の和太鼓部

【鼓舞猿】というグループの方々が

来て下さり、演奏を聴いて、太鼓に触れる体験を

させてもらいました。

 

心臓に響き渡る太鼓の音がすごくかっこよくて

細かく叩く音、強くたたく音、様々な音が

こども達にも伝わっていました。

 

その後のふれあい体験では緊張しながらも

楽しむ姿がとても可愛かったです。

 



ページ移動

ユーティリティ

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

記事を検索